みなさんこんにちは!天気の良い日が続きますね!体も動かしやすい季節になってきました!運動はされているでしょうか?今日は腰の痛みについてです。
腰の痛みの原因は大きく分けて3つあります。
1つ目は腰椎そのものが障害されてしまった場合です。
2つ目は腰の周りの筋肉に神経が圧迫されて痛みが出る場合です。
3つ目は内臓や血管の疾患による腰の痛みです。
この他にも長時間の座り作業や同じ動作の繰り返しによっても痛みが出る場合があります。
腰の痛みを防ぐには腰まわりの筋肉を柔らかくしておく必要があります。日頃の施術、整体で体全体のバランスを取り、筋肉の柔軟性を出していくと痛みを軽減することも出来ます。
これからの季節出かけることや、外で体を動かすことも増えていくと思います。万全の状態で動けるようにメンテナンスしていきましょう!
当施術所にもこういった原因で腰を痛めて来られて良くなられている方がたくさんおられます。施術や整体についてのご相談や、現在痛みでお困りの方は気軽にお越し下さい!